このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

こんな悩みはありませんか?

  • 市販のコーラにちょっと罪悪感
  • クラフトコーラは子どもが飲めなかった
  • スパイスってむずかしそう。。。
  • 夏休み、おうち時間がマンネリ化
  • 自由研究のテーマ探しに困る
  • 自由研究のテーマ探しに困る
 体に優しいクラフトコーラを親子で作って、
知って楽しめるワークショップ
コーラが大好きなお子さんも、はじめてコーラを飲むお子さんも
コーラについて親子で知って、作って親子で笑顔、楽しい夏の思い出にしませんか?

ワークショップの内容

今、流行りのクラフトコーラづくり
1

スパイスを使った
クラフトコーラが
作れるようになります

市販のコーラとは一味違った、スパイスを使ったコーラのレシピをご紹介します。今、流行りのクラフトコーラは大人向けのものが多く、お子さまにが飲めなかったという話も耳にします。

今回のワークショップでは、お子さまにも馴染みやすいレシピをご紹介します。
基本のレシピをマスターすれば、ご家族でお好みの味にカスタマイズできて、
お子さまの「おいしい♪」が聞けます!
コーラのほんとうのお話
2

コーラの歴史やコーラにまつわるあれこれを楽しくお伝えします

コーラは、もともと薬として開発されたと言われています。
コーラの歴史や、市販のコーラがどんなものかも知ったうえで、どう付き合っていくか、などもクイズにして楽しくご紹介します。
ご参加の特典として、ワークショップの内容がそのまま自由研究や宿題にも役立つ情報をPDF小冊子にしてプレゼントします。
 
スパイスとお砂糖のミニセミナー
3

ミニセミナー(大人向け)
スパイスって?おやつや砂糖とどう付き合う?

ジュースをガブガブ飲んだり、冷たいアイスをたくさん食べたり
食が乱れがちな夏。
子供たちはお休みだから仕方ないけれども、親としては気になるところです。

自分好みに、シンプルな素材で自分で楽しく作って、美味しい味を味わえば、ココロも体も潤います。

ミニセミナーでは、コーラに使われるスパイスがどんなものか、そして、大人向けに市販のコーラに入っている砂糖などが体とココロに与える影響について、甘いものとの付き合い方をお伝えします。

残りわずかの夏のおうち時間がより一層楽しくお過ごしいただける機会になりますよう、心を込めてお届けします。


ご参加者様限定の特典です。
3

ご参加特典

オンライン・広島会場共通
1.自由研究にも使える、コーラにまつわるあれこれPDF小冊子プレゼント
2.クラフトコーラレシピ提供
3.「秋からのからだ作りで元気に冬を過せる!免疫力アップセミナー」(9月開催予定)
   無料ご招待

広島会場(対面)限定特典
1.甘味が違う2種のクラフトコーラ飲み比べ
2.お家に帰ってすぐ作れる、スパイス3種プレゼント

ワークショップの詳細


日程と会場
◆オンライン開催: 8月23日(水)10時~11時10分

【8/6満員御礼】広島会場(対面): 8月26日(土)10時~11時30分 
      猫本ブリッジ(広島市安佐南区古市・駐車場あり)アクセス
料金
◆オンライン・動画受講: 1,000円(1家族)※オンラインのご参加では、材料はご自身でご用意頂きます。

広島会場(対面):2,500円(親子ペア1組・材料費込み/ 2種のコーラの飲み比べ・スパイス3種のお土産付き) 
     
講座の所要時間

所要時間:1時間程度   (広島会場(対面)は1時間30分)
◆クラフトコーラづくり※

◆コーラにまつわるクイズ(お子様向け)

◆ミニセミナー(大人向け)
 スパイスって?おやつやジュースとどう付き合う?

◆作ったクラフトコーラを飲んでみよう

 ※オンラインのご参加の方は、材料を各自ご用意頂きます。詳細は開催前にメールでお送りします。
 ※火を使いますので、小さいお子様からは目を離さないようご注意をお願いします。

決済方法

・銀行振り込み
・PayPay決済(コーラ・お申込み名をメッセージに添えてお送りください)

お申込み後、自動返信メールにてお支払いに関する詳細をお伝えします。

募集人数
オンライン:10組
【定員に達しました】広島会場(対面):親子ペア5組(10名限定)
動画受講

8月23日(水)のオンライン開催の様子をそのままに、後日動画にて受講して頂けます。
動画は、編集の都合上、8月26日以降のお渡し予定となりますこと、予めご了承ください。

講座の所要時間
オンライン:1時間10分
広島会場:1時間30分(コーラの飲み比べ有)

講座の所要時間

所要時間:1時間程度(広島会場は1時間30分)
◆クラフトコーラづくり※

◆コーラにまつわるクイズ(お子様向け)

◆ミニセミナー(大人向け)
 スパイスって?おやつやジュースとどう付き合う?

◆作ったクラフトコーラを飲んでみよう

 ※オンラインのご参加の方は、材料を各自ご用意頂きます。詳細は開催前にメールでお送りします。
 ※火を使いますので、小さいお子様からは目を離さないようご注意をお願いします。

講座の所要時間

所要時間:1時間程度   (広島会場(対面)は1時間30分)
◆クラフトコーラづくり※

◆コーラにまつわるクイズ(お子様向け)

◆ミニセミナー(大人向け)
 スパイスって?おやつやジュースとどう付き合う?

◆作ったクラフトコーラを飲んでみよう

 ※オンラインでのご参加の方は、材料を各自ご用意頂きます。詳細は開催前にメールでお送りします。
 ※火を使いますので、小さいお子様からは目を離さないようご注意をお願いします。

講座の所要時間

所要時間:1時間程度   (広島会場(対面)は1時間30分)
◆クラフトコーラづくり※

◆コーラにまつわるクイズ(お子様向け)

◆ミニセミナー(大人向け)
 スパイスって?おやつやジュースとどう付き合う?

◆作ったクラフトコーラを飲んでみよう

 ※オンラインのご参加の方は、材料を各自ご用意頂きます。詳細は開催前にメールでお送りします。
 ※火を使いますので、小さいお子様からは目を離さないようご注意をお願いします。

講師紹介

まつもと のりこ
広島出身。小4男子、中1女子を子育て中。

陰陽五行をベースにした子供の才能を伸ばす
食べかたをお伝えしています。

上の子は重度のアトピーと多種の食物アレルギーを
持ち、日々の肌のケアと食物除去に取り組んだ乳児期を過ごしました。

その後生まれたアレルギーのない下の子は、
風邪をひきやすく中耳炎を繰り返すなど、
子供たちの病院通いが欠かせなかった日々を経て、

薬に頼らないで食事で
子供たちの健康を守りたいと
食べトレを学びました。

食を整えると、
子供たちは2週間で、便秘が解消し、
半年で季節の変わり目のアトピーの悪化が軽減され
季節の変わり目のちょっとした不調を手放しました。

そして、気が付けば、ほとんど病院にも行かず
体が元気になっただけでなく、
活発に学校生活を楽しむように。

私自身もイライラや不安を手放すことができました。
人は食べたもののようになる。を実感しています。



毎日子育てに、家事にと忙しい方
家族の健康を守れる方法を探している方
お子さまが風邪をひきやすい
アレルギーがあって悩んでいる
食べ方のブレない軸を持ちたい 方


かつての私のように、お子さまやご家族の食に
悩めるママのお役に立ちたい

そして、ママ自身がもっと輝けるお手伝いがしたい
そんな想いでインストラクターとして活動しています。